住宅
大きな桜の木が寄り添う自然素材の家
- ここがポイント!
- 自然素材の美しさとリラックス効果
- 6つの景色を楽しむ窓の計画
- 動線・快適・メンテナンス性
面積 |
|
---|


-
健康に配慮した自然素材の内装 床は無垢のタモ、壁は珪藻土の
ぬり壁で調湿・消臭・室温の安定などの効果があります
心地いい空気感と自然の温もりは格別です -
枝垂れ桜を眺めるダイニング 窓からの枝垂れ桜が絵のように見える
特等席です
四季折々の自然の移ろいを身近に感じながら、食事やくつろぎの
ひとときを過ごせるようにしました -
窓 「景色を切り取る額縁」として採光通風の機能だけではない6つの
風景を楽しむ窓を設計段階で計画しました
①富士山 ② 花火 ③ 初日の出 ④ 大きな枝垂れ桜
⑤ シンボルツリーの柿の木 ⑥ 庭木花の風景 -
対面キッチン コミュニケーションがとりやすく、開放感のある
キッチンですキッチンからTVが見えたら嬉しいな、という奥様の
ご希望も叶いました -
パントリー 奥にはお菓子作りが得意な奥様のための製菓道具専用のたっぷりの収納です
-
和室 伝統的な真壁和室です
熟練の職人の手塗りによる聚楽壁は、旧邸でも親しまれていた
お色をセレクト
-
旧邸の材料 旧邸の床柱(イチイの木)を床框に加工し受け継ぎました
思い出が残るほっとする和室になりました -
脱衣室兼ランドリールーム ゆったりとした脱衣室は、タオルや
下着などの収納と、雨天の日の洗濯干しができます
採風ドアもあり爽やかな風を取り込むことができます -
風除室機能の玄関ポーチ 雨風や冬場の冷気をシャットアウト
採光も考慮した窓と玄関ドアの組合せで期待以上に効果が出ました